書籍のご案内

業界を取り巻く厳しい情勢、急激な時代変化を生き抜く

医業経営とは?

必ず直面する「経営の難局」をどう乗り越えるか

少子高齢化、国の財政赤字拡大、
社会保障費のとめどない増大。

かつて安泰の経営が、
今や危急の経営に。

 かつては、国民皆保険制度の確立、診療報酬の大幅な引上げ、高齢者の医療費無料制度など、普通に経営していれば安泰な時代から、現代では増え続ける社会保障費、少子・高齢“多死”社会の到来、高齢者人口の都道府県間の偏りが顕著になり、求められる医療サービスなども大きく変化しました。

 2018年度の診療報酬改定の基礎資料にするため中央社会保険医療協議会が行った医療経済実態調査の結果によると、精神科などを除く一般病院(888病院)の「損益率」※は、2016年度には一施設あたりマイナス4.2%。これは、調査を始めた1967年度以降、2007年度のマイナス5.6%、2008年度のマイナス4.4%に次ぐ、過去3番目の赤字幅を示し、厳しい社会情勢の影響が色濃く出ていることが伺えます。
※本業(医療や介護サービスなど)で医療機関がどれだけ収益を確保できているかを示す値。マイナスは赤字を示す。

時代の変化を見据え、
国の方針に沿いながら医療ニーズを把持。

より良い医療サービス提供のため新たな視点の経営戦略を。

 こうした厳しい社会情勢を鑑み、国は、あるべき医療のあり方を根本的に見直すため、現在、団塊の世代の全員が75歳以上になる2025年を想定した「地域包括ケアシステム」の整備と、その一環としての「地域医療構想」の実現を目指しています。

 弊社主催の講演会に登壇いただいた病院理事長の医師の方も、近年のAI(人工知能)の急速な進歩と普及で近い将来、診療業務の多くがAIへと代わる強い危機感と、一方、心の病は人間(医師)でないと対応が難しいと感じ、内科専門から精神科医として活躍の場を広げていらっしゃり、時代の急激な変化を感じ柔軟な方針転換の動きもあります。

 改めて自らの強みや本質を見直し、市場情勢を予測しつつ、医療ニーズを捉えてサービスを提供する必要性が更に高まると言えるでしょう。

これからの経営の鍵

医経分離

経営者(医師や薬剤師)は本来の責務である「医療」に集中へ。
「経営」をアウトソーシングして経営効率を最大化。

 これまで医業の世界では、「経営」というと「金儲け」を連想する傾向が強く、拒否すべきものという風潮がありました。しかしながら医業もコストがかかり、その大部分が公的保険料や税金で賄われている以上、効率性や透明性が求められます。医業をめぐる環境が激変するなか、地域住民の医療ニーズに応え、医業を安定して継続していくには「医療の質の向上」とともに、「経営の効率化」が欠かせません。

 経営者でもある医師や薬剤師の皆さんはもともと優秀で理解も早く、ご自身で経営の課題を解決しようとする傾向がありますが、日々の治療など「医療」を担いながら「経営」にも目配りするのは、非常に負担が重いと思われます。

 今や診療報酬の頭打ち、患者数減少、競合増加、人材確保の難しさに直面しており、経営の重要性が高まってきたことに気づいている方も増えています。そこで今後、「経営」については外部のプロフェッショナルの力を活用し、ご自身は本来の責務である「医療」に集中するケースが増えていくのではないでしょうか。現代の医療はチームで提供していますから、経営についてもチームで対応するという発想をとることは自然な流れだと思います。

 「医療」と「経営」を分離するといっても、いろいろなやり方がありますし、程度もさまざまです。まずはこれまで医療に携わってきた志を再確認しつつ、今の時代の環境に適応していくにはどうすればいいのかを考えてみてはいかがでしょうか。

自らの強みや本質を今一度見直し、
「医経分離」
経営効率を最大化させ、適正な収益確保を。

株式会社CBホールディングス 
代表取締役社長
鈴木尚之

弊社の出版書籍『医業経営力』(代表取締役:鈴木尚之 著)

成功事例を含む、
「医経分離」による経営効率最大化の手法、
医療機関の清算・廃業回避対策をご紹介した一冊

医業経営力

─ 一段上を目指す拡大戦略から悔いのない継承まで ─

著者:鈴木尚之
(株式会社CBホールディングス 代表取締役社長)
発売:2019年4月15日(月)
定価:1,500円+税
頁数:198頁
出版社:幻冬舎メディアコンサルティング

ビジネス書 週間ランキング1位(集計:2019/4/29~5/5)
著者プロフィール
1969年東京生まれ。1993年早稲田大学教育学部卒業後、中央監査法人(現PwCあらた有限責任監査法人)入所。会計士としてキャリアを積んだのち数社を経て、2012年に株式会社CBホールディングス(旧株式会社キャリアブレイン)入社。2015年に代表取締役就任、現在に至る。20年以上にわたってM&Aアドバイザーをはじめとした企業の経営支援に従事し、当社においてはM&A支援事業を立ち上げ、主格の事業に押し上げた。開業、採用、宣伝広報、M&A、事業再生、新規事業立案などの各分野で医業(病院、クリニック、薬局等)・介護のトータルサポートを手がける同社グループを率いて活躍中。

医療・介護・福祉分野の経営課題は、
私たちCBグループにお任せください。

お客様のブレイン(Client Brain)として多岐に渡る医療・介護・福祉分野の経営課題を、
各サービスに特化したCBグループ各社が連携してシナジー効果を発揮し、最適な解決へと導きます。

  • “全国展開”による
    スピーディーな対応

    札幌での創業から現在では全国に拠点を展開。地域密着が重要となる医療・介護・福祉業界だからこそ、お客様との会話を心掛けスピーディに対応しています。

  • 1999年設立以来培った
    医療機関との信頼&情報網

    “人の採用”をはじめとする経営課題について、全国のお客様に真摯に対応してきた年に渡る実績から、より細かな情報網と関係性を築いております。

  • 実績に基づく
    総合情報サービスの展開

    多岐に渡るニーズにお応えしてきたノウハウの蓄積から展開・発展させた様々なサービスを、グループでご提供することで一貫した課題解決が可能です。

<CBグループ会社>